お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

6/24 4年生PTA学年行事  うぶかの郷  そば打ち体験

2018年6月24日 10時08分

4年生 児童・保護者の皆さんと担任の先生でそば打ち体験が

始まる前に、全員集合写真を撮影しました。。。

 

わたしは、これから秋田県東成瀬村に向かいます。明日は早朝より

東成瀬村の小中学校を視察して、秋田の学校のよい点を学んできます。

明日は、秋田の学校のよい点を現地から紹介したいと思います。

 

 

 

 

6/22 6年生の授業のようす

2018年6月22日 09時34分

め  分数のときの計算を考えよう。

   式      3   2

     ◇ × ー = ー

           4     5

             2     3

          ◇ =   ー ÷ ー

              5    4

 

   よく話し合いがなされました。

   「わる数を1にする」という考えがポイントです。

 

6/22 5年生の授業のようす

2018年6月22日 09時31分

  新聞記事には、意図があることを知ろう。

 

6/22 4年生の授業のようす

2018年6月22日 09時27分

問題  光電池に当てる光の強さを変えると

   電気のはたらきはどうなるかな?

実験  光電池に日光を当てて、モーターの

   回る速さを調べる。

 

6/22 3年生の授業のようす

2018年6月22日 09時24分

め  2けたの計算の暗算をしよう。

   48+29

 

6/22 2年生の授業のようすと今日の予定

2018年6月22日 09時18分

2年生は、5校時 町内授業研究会となります。

授業参観後 39名の町内の小中学校の先生方で

話し合いを行い、最後に秋田大学教授 阿部 昇先生の

講演を行う予定です。

 イコーゼでのプールの準備をしていました。

 

6/22 1年生の授業のようす

2018年6月22日 09時15分

ハイパーQUで意識調査を行っていました。

 

6/22 朝の活動   マラソン

2018年6月22日 08時25分

元気に走っています。

 

6/22 朝の活動   水やり

2018年6月22日 08時18分

天気がよく、気持ちのよい朝です。

 

6/22 登校のようす

2018年6月22日 08時12分

天気は晴れ、元気よく登校してきました。

 

新着情報

記事はありません。