3/11 5年生の授業のようす
2019年3月11日 10時49分
世界遺産について学習していました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
世界遺産について学習していました。
1校時 卒練
2校時 数学の授業
中学生になることを楽しみにしている子どもたちへ
算数から数学へ、、、あいさつの仕方から、中学校
の授業を体験してもらいました。
明日も、予定されています。感想を書いてもらい
たいと思っています。
4年生の福島県のまとめが
廊下に掲示されていました。
国語の確認テストをすすめていました。
3/11
め 豆太の気持ちが表現できるように
音読を工夫しよう。
め 心に のこっている できごとを
文しょうに 書こう。
〇 気をつけること
・ じゅんじょを 考えて書く。
「はじめ」 「中」 「おわり」
花いっぱいに なあれ
3/11
「コンへ」
ひまわりが いっぱい さいていて よかったね。
平成31年3月11日(月)8:05より
伊達崎小学校体育館において
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りする
とともに、東日本大震災のことを語り継ぎ風化さ
せないことをお誓いし、合わせて、自分の夢や希
望に向けて努力することをお誓いし、全員で黙祷
を捧げました。
その後、教室で発達の段階に応じて担任の先生よ
り説明いただきました。
天気は雨、気温6℃
子どもたちは、元気に登校してきました。
ビニール袋の中からの撮影になります。
多くの皆様にご出席いただき感謝申し上げます。
PTA総会が開催されました。
新旧役員・各委員の皆様に感謝申し上げます。