3/28 お見送りのようす
2019年3月28日 10時10分
校旗を先頭に出発しました。
全校生と先生方そして保護者の皆さんで
お送りしました。
お世話になりました。さようなら
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
校旗を先頭に出発しました。
全校生と先生方そして保護者の皆さんで
お送りしました。
お世話になりました。さようなら
今日は、離任式が体育館で行われました。
歴代のPTA会長さんや
多くの保護者の皆様にご来校いただき
感謝申し上げます。
職員室にて 離任のあいさつ
体育館にて ご転出・ご退職される先生方からのあいさつ
児童代表お別れのことば
花束贈呈
おわかれのうた
感謝の気持ちを込めるとともに、別れをおしんで、ただ元気
なだけではなく厳粛に歌っていました。
風は強いですが、暖かく
校庭のサクラのつぼみもふくらんでいます。
明日は、離任式になります。
ご転出・ご退職される4名の先生方を
お送りする式です。
ソメイヨシノ
しだれ桜
県道沿いのしだれ桜は「つぼみふくらむ」です。
今日のように暖かい日がつづけば、今週中には咲きそうです。
屋上からの風景です。
めったに見ることができない風景です。
伊達崎小のロケーションのよさを実感しました。
一切経です。
今日は、新5・6年生による教室移動が行われました。
新しい学校生活の準備です。
約2時間の活動でした。
新5・6年生ありがとうございました。
2年生 修了する子どもたちへのメッセージ
校舎を見て回りました。
図書室に、卒業式の名残がまとめられてありました。
卒業生の写真と将来の働く姿
そして5年生からの一文字です。
25日(月)は醸芳中オリエンテーション
28日(木)の離任式のとき、一人ひとり図書室から
持っていけると思います。
担任の先生からのメッセージに
はじめは、笑顔でしたが
みんな泣いています。。。。。。
本当に、よいクラスでした。
今日の写真から伝えたいことは、伊達崎小がいい学校だということです。
↓いいね
6年生は、新しい世界へ巣立っていきます。