お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

7/10 のびのび  お昼

2019年7月10日 14時20分

 

青空が見えて、天気がよくなっています。

元気に遊んでいました。

1・2年生は体育館の日でした。

 

校内授業研究会 第6学年 算数「分数のわり算」

2019年7月10日 11時15分

 

2校時 6年生の授業研究会が開催されました。

 

ねらい

分数、小数、整数の混じった除数計算の方法を

活用し、簡単に計算できる。

 

7/10 6年生の授業のようす

2019年7月10日 10時56分

 

漢字のまとめの確認テストをすすめていました。

 

1学期に学習した漢字がかなり身に付いているようです。

 

7/10 5年生の授業のようす

2019年7月10日 10時50分

 

沖縄について調べたことを

ポスター・電子黒板を駆使してプレゼンしていました。

 

7/10 4年生の授業のようす

2019年7月10日 10時46分

7/10

 

め  四角形を新しい見方で

  仲間分けしよう。

 

   対角線

   向かい合った頂点を結んだ直線

 

7/10 3年生の授業のようす

2019年7月10日 10時40分

7/10

 

も  色紙が23まいあります。1人に6まい

  ずつ分けると何人に分けられますか。また

  何まいあまりますか。

    式 23 ÷ 6 =3 あまり 5

    答え 3人に分けられて 5枚あまる

 

め  わり算の答えが正しいかどうか

  どうやって たしかめたら いいかな。

 

 

 

7/10 2年生の授業のようす

2019年7月10日 10時35分

7/10 日本語のしらべ  夏

      うみ  はやし りゅうは

 

め  自分がすきなところを えらんで

   声とからだで あらわそう。

 

7/10 1年生の授業のようす

2019年7月10日 10時24分

 

 10 と 7 で 

 

 

 

7/10 朝の活動  ダッシュ

2019年7月10日 08時32分

 

5・6年生は、インターバル・ダッシュです。

 

7/10 朝の活動

2019年7月10日 08時28分

 

芝はぬれていますが、元気に走っていました。

 

新着情報

記事はありません。