お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

10/25 3・4年生の授業のようす  合同音楽

2019年10月25日 10時08分
3年生

演奏の練習を体育館でしていました。

パート練習の様子です。

ずいぶん、うまくなってきています。

来週発表会があります。

10/25 6年生の授業のようす  英語

2019年10月25日 10時03分
6年生

今日は県英語推進教員と町英語教育協力員の先生による英語の授業です。

 

Goal  ハッピーカルテットのメンバーは?

 

スモールトークをしていました。

 

令和元年度 桑折町小中学生「税に関する作品コンクール」表彰式

2019年10月25日 09時30分
6年生

期日 令和元年10月24日(木)午後4時

場所 桑折公民館

令和元年度 桑折町小中学生「税に関する作品コンクール」表彰式

が開催されました。

 

 

10/25 6年生の授業のようす  国語

2019年10月25日 09時26分
6年生

 

海のいのち

場面分けをしよう。

 

10/25 5年生の授業のようす  英語

2019年10月25日 09時22分
5年生

 

今日は県英語推進教員と町英語教育協力員の先生による英語の授業です。

 

Goal  世界の子どもたちは、どんな仕事をしているかな?

 

10/25 4年生の授業のようす  算数

2019年10月25日 09時20分
4年生

 

確認テストの間違い直しをしていました。

 

10/25 3年生の授業のようす  国語

2019年10月25日 09時17分
3年生

 

漢字の書き取りをしていました。

 

10/25 2年生の授業のようす  国語

2019年10月25日 09時12分
2年生

 

図書室で どうぶつの 本を

さがして もんだいを ひとり ひとり

つくるようです。

 

10/25 1年生の授業のようす  国語

2019年10月25日 09時07分
1年生

 

め  フェリーボートは どんな

   ふねなのかな。

 

10/25 朝の活動  脳力タイム  1・2年生

2019年10月25日 08時32分
脳力タイム

脳力タイム8:05~8:15

 

今日は、百ます計算をすすめていました。

できるだけ速く

 

新着情報

記事はありません。