4年生算数のテストの後で
2023年12月15日 10時15分テストが終わって空いたすきまの時間に、全員で以前ICT支援員の氏家さんから教わった運指でタイピングの練習です。集中して取り組んでいます。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
テストが終わって空いたすきまの時間に、全員で以前ICT支援員の氏家さんから教わった運指でタイピングの練習です。集中して取り組んでいます。
詩をつくりました。自分の名前を入れて、どんな詩になったかな?
〇倍とかけ算について学習しました。かけ算はこんな時にも使えるね。
詩の朗読です。元気に2つの詩を何度も読みました。覚えてしまったかな?
今日は、楽しみにしていた「むかしあそび」。あやとりを 浅野 静江 様、お手玉を 吉田 操子 様、おはじきを 上原 ミサヲ 様、こま回しを 虎岩 義孝 様、めんこを 佐藤 敏彦 様 に教えていただき、楽しくむかし遊びを体験しました。先生方が担当したけん玉と紙飛行機のコーナーも楽しみました。楽しい時間をありがとうございました。
4種類の水溶液を区別するためにはどうしたらよいか?実験の前に考えをまとめます。
各自の課題に取り組んでいます。
新しいお話の難しい語句を選んでいます。これから意味調べです。
2学期のまとめです。総復習の問題に取り組んでいます。
詩についての学習です。朗読も強弱に注意しました。