お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

3学期がスタートしました!

2016年1月8日 08時00分
今日の出来事

 暖冬の中での冬休みも終わり、本日1月8日(金)、第3学期がスタートしました。
 今日は、吉沼方面と学校信号機前で登校の様子を見守りましたが、どの子も手にいっぱいの荷物を抱えながらも、寒さにも負けずに元気よくあいさつをしていました。
 教室の黒板には、担任の先生方からのメッセージが板書され(後で紹介します)気持ちを新たにしている子も多かったようです。

                            ※本日7時40分現在の空間線量は、0.110μSv/hです。

PTA本部役員会を行いました!

2016年1月7日 19時35分
今日の出来事

 本日、午後6時からPTA本部役員会を行いました。話し合った内容は、1月16日(土)に行うスキー教室(土曜学習)の最終確認と、学年末から学年始にかけてのPTA事業等の確認です。3月に行われるPTA総会に向けての準備・確認等も行いました。期間が短い中での準備、各専門委員会との連携等、よろしくお願いします。

明日1月8日(金)は、第3学期始業式です!

2016年1月7日 10時35分
連絡事項

 暖冬の中、16日間の冬休みが終わり、明日1月8日(金)は、第3学期始業式です。
 3学期は51日間という短い期間ですが、1年間のまとめと次年度(次学年・中学校)への準備という、とても大切な学期です。生活のリズムを整え、充実した学校生活と1年間の締めくくりがしっかり行えるようにしていきたいと考えておりますので、ご家庭でもご協力をよろしくお願いいたします。
 明日の日程等についてお知らせしますので、ご確認をお願いします。

◆1月8日(金)第3学期始業式◆ 〈弁当持参〉
 ・登校      通常通り通学班で 
 ・ 8:05 ~    朝の活動・机整理・健康観察等
 ・ 8:25 ~ 8:55  第3学期始業式
 ・ 9:00 ~ 9:45  2校時 授業(教科)
 ・ 10:10 ~10:55 3校時 授業(教科)
 ・ 11:05 ~11:50 4校時 授業(教科)
 ・ 11:50 ~12:25 昼食〈お弁当〉
          〈※1・2年生下校 13:00〉
 ・ 12:45 ~13:30 5校時 授業(教科)
          〈※3~6年生下校 13:45〉
※ 弁当持参日になります。その他の持ち物等については、2学期終業式に各学年毎に配付されました「学年だより」等でご確認ください。 

児童クラブは、体育館で…

2016年1月6日 14時55分
今日の出来事

 午後のひととき、体育館をのぞいてみると「児童クラブ」に通っている子ども達が、ボール遊びや一輪車・バドミントン・鬼ごっこなどに熱中していました。寒くて体が縮こまりがちな冬休みですが、ボールを投げる・受ける・逃げる、どの子も一生懸命に体を動かしていました。縦割り集団で、上学年の子のリーダーシップのもと楽しく取り組んでいました。

モグラ出没の形跡が…

2016年1月6日 11時25分
今日の出来事

 冬でも青々と茂っている校庭の芝生ですが、最近モグラが出没した形跡が見られました。本日、雪印芝生アドバイザーの荒井様と、見守り隊の蓬田宗由様に現場を見ていただき今後の対応等について話し合いました。被害等が拡大しないように対応していきたいと思います。

桑折町民新年挨拶会が行われました!

2016年1月4日 18時50分
今日の出来事

本日(1月4日月曜日)、JA伊達みらい桑折総合支店において、桑折町民新年挨拶会が行われました。150名を越える町民の皆様が集まり交歓しました。


新年明けましておめでとうございます!

2016年1月4日 10時48分
今日の出来事

 新年明けましておめでとうございます!伊達崎小学校児童の皆さん、保護者の皆様、地域の皆様にとって、素晴らしい一年になりますよう心よりお祈り申し上げます。

別れの時…(6年)

2015年12月22日 13時03分
今日の出来事

 6年生は、お楽しみ会兼お別れ会…。寺島実莉亜さんが、本日で転校することになったためです。自分達で企画運営し、楽しいゲームなども含め思い出に残るお別れ会になりました。実莉亜さん、転出先の学校でも持ち前の「笑顔」で楽しく過ごしてください。短い間でしたがありがとうございました。

ドキドキ…、通知表!(1・2年)

2015年12月22日 12時15分
今日の出来事

 12時30分に下校する1・2年生には、通知表が渡されていました。先生からアドバイスをいただきながら、一人一人に手渡されました。子ども達は、きっとドキドキだったことと思います。ご家庭でもしっかりと見ていただき、頑張った点については褒め、努力する点についてはどのようにしていけば良いのかを一緒に考えていただければと思います。今日から新たな目標を持たせるのも良いかもしれません。よろしくお願いします。

今日は、お弁当…(4年)

2015年12月22日 12時07分
今日の出来事

 今日は、お弁当でした。お忙しい朝の時間に作っていただきありがとうございました。4年生の教室へ行ってみると、グループ毎に2学期の思い出等を話題にしながら楽しく会食していました。他の学年でも、手作りのお弁当に舌鼓をうっていたようです。

新着情報