5年生国語の授業
2024年2月15日 10時22分下級生に推薦する図書を何にしようかと悩んでいました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
下級生に推薦する図書を何にしようかと悩んでいました。
各自の課題に取り組みました。先生や支援員の先生の指示にすぐ対応できました。
小数が入った文章問題に取り組みました。計算の仕方も確認しました。
三角定規の角の大きさについて学習しました。
スーホと白い馬が、どのような経緯で出会ったのか理解を深めていました。
動物の赤ちゃんクイズを自分でつくって友だちと出し合い答えあっています。
桑折町のよさが伝わる動画をつくろうとしています。KFBの取材も受けています。
正八角形の性質を導き出していました。
今日は1年生だけでしたが、それぞれの課題に取り組みました。
夢みるランプをつくっています。ペットボトルを切ったら、卵形の電球を入れて、それから・・・