10/10 登校のようす
2018年10月10日 07時52分天気は、くもり時々晴れ
かなり気温が上がっています。
元気に登校してきました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
天気は、くもり時々晴れ
かなり気温が上がっています。
元気に登校してきました。
梁川・丸森方面に積乱雲があります。
保護者 様
伊達崎小学校の児童を対象に
10月27日(土)伊達崎公民館で
町教育委員会主催の「桑折学習塾」が開催されます。
是非、子どもたちの参加をよろしくお願いいたします。
業間の時間、マラソン大会に向けてこれから
毎日走る予定です。3分から5分くらい
学年ごとに時間が決まっています。
芝生のうえで、伸び伸び走っていました。
いっしゅんのかたちから
土台づくり
イメージをふくらませていました。
体育館で学習発表会の練習をしていました。
気合いが入っていました。
① 345÷21
② 926÷43
③ 713÷49
のあまりのある わり算をすすめていました。
10/9
め 感想を読み合おう。
・・・について、ぼくも
***だから同じ気持ちになりました。
・・・の場面は、ぼくは、
***と思いました。
広 などの漢字の練習をしていました。
デジタル教科書を見ながら 筆順通りに指でなぞり
つぎに、ドリルを鉛筆でなぞり 広 という漢字を
頭に入れていました。
サラダで げんき
どうぶつ サラダにいれるもの 食べるとどうなるか
表に アフリカ ゾウを まとめていました。