祝 桑折町立醸芳幼稚園 修了証書授与式
2019年3月18日 13時12分3月18日(月)10:00より
桑折町立醸芳幼稚園において
修了証書授与式が開催されました。
幼稚園を修了し、いよいよ小学1年生になります。
伊達崎小学校も、11名の皆さんの入学を楽しみに
しています。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
3月18日(月)10:00より
桑折町立醸芳幼稚園において
修了証書授与式が開催されました。
幼稚園を修了し、いよいよ小学1年生になります。
伊達崎小学校も、11名の皆さんの入学を楽しみに
しています。
インフルエンザ蔓延防止のための
第1学年 学級閉鎖のお知らせ
保護者の皆様にはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、1年生でインフルエンザに罹患した児童が複数名になり、
今後感染拡大が予想されることから、他学年を含めた児童への蔓
延防止のため、下記のように1学年に対して学年閉鎖の措置をと
ることにいたしましたのでお知らせいたします。
なお、他学年につきましても感染防止に留意されますようご協
力よろしくお願いいたします。
記
1 閉鎖する学年
○ 第1学年
2 閉鎖する期間
○ 平成31年3月19日(火)~20日(水)の2日間
3 その他
○ 学年閉鎖中は、不用不急の外出を控えゆっくり休ませるようにしてください。
○ うがい・手洗いを励行され、必要に応じてマスクの着用をお願いします。
○ 学習については、無理のない範囲で、担任からの課題学習をするなど、学習
に取り組ませてください。
○ 不明な点がありましたら、下記担当までお問い合わせください。
○ 学年閉鎖中もインフルエンザ罹患の場合は学校へ必ずお知らせください。
582-5870
なお、1学年保護者の皆様には、緊急メールでお知らせしております。
本日出席の児童へは、文書を配付いたしました。
話し合い活動をすすめていました。
国語のまとめの問題に取り組んでいました。
漢字の確認問題に取り組んでいました。
作文の清書をしていました。
各ドリルの仕上げをしていました。
国語の教科書の最後の漢字の確認をしていました。
いつものように元気に運動していました。
5年生は自主練をしていました。
今日は、集団登校の班員の数が少なく感じました。