9/19 4年生の授業のようす 国語
2019年9月19日 09時19分9/19
め 友達の考えを読み感想を伝えよう。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
9/19
め 友達の考えを読み感想を伝えよう。
9/19
め ローマ字を読んだり書いたりしよう。
め 三角形と四角形をくわしく見てみよう。
ここで、三角形・四角形の定義がされます。
三角形とは 3つの直線に囲まれた形のことです。
め どんなことを おしえて もらったかな。
3年生
脳力タイム 8:05~8:15
漢字を覚え、テストしているところです。
2年生
脳タイム 8:05~8:15
漢字を短時間で覚え、テストしていきます。
集中して覚えているようすです。
天気は晴れ、気温が低くなっています。
元気に登校してきました。
登校から放課後までお子様の一日の様子を
ご覧いただくと毎日充実した学校生活であることが
見えてくると思います。毎日新しいことを学び
子どもたちは成長していきます。
それぞれの種目にわかれて、仕上げの段階の練習です。
記録がよくなっているようです。
最後まで、がんばりましょう!!
廊下に1年生の作品が展示されています。
家庭学習の自学ノートが展示されていました。
参考にしてください。