9/24 6年生の授業のようす 国語2
2019年9月24日 09時56分音楽室
資料を活用して、呼びかける文章を書こう。
班ごとに発表リハーサルをしていました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
音楽室
資料を活用して、呼びかける文章を書こう。
班ごとに発表リハーサルをしていました。
図書室
資料を活用して、呼びかける文章を書こう。
班ごとに発表リハーサルをしていました。
9/24
め 不思議な世界の場面を読み取ろう。
9/24
め ごんぎつねは どんなきつねか 考えよう。
漢字の練習をしていました。
め 教科書やノートのかどの形をしらべよう。
め どんな よみかたを すれば よいかな。
秋らしくなりました。
天気は晴れ、日差しが強いです。
交通安全母の会の皆様ありがとうございます。
元気に登校してきました。
ふれあいタイム(読書・清掃・集会など)
13:25~13:50
今日は、3年生の発表でした。
有名な俳句を音読し、その後、自分の俳句を発表しました。
感想の発表です。手がよく挙がっています。
5・6年生の代表が陸上大会のあいさつ
4・3・2・1年生からエールをおくりました。
理科作品展の表彰とあぶくまマラソン表彰をおこないました。
盛りだくさんの内容を集中して行うことで
短時間に終了しました。