お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

わかくさ学級(1年生、2年生)

2023年5月29日 10時33分

1年生も2年生も算数の学習を進めました。集中して取り組みました。

3年生音楽の授業

2023年5月29日 10時28分

 リコーダーの演奏の仕方を亀岡和美先生に教わりました。楽しく分かりやすく教えていただきました。リズムもタンギングで上手にできました。

2年生国語の授業

2023年5月29日 10時25分

 メモの取り方について、自分のメモをタブレットで撮影して、全員で共有しました。お互いのメモの仕方を見てよりよいメモの取り方が分かりました。

1年生算数の授業

2023年5月29日 10時20分

「前にいくつある」「何番目」という表現から全部でいくつあるかという問題に取り組みました。表現になれるまで難しそうでした。

6年生理科の授業

2023年5月26日 13時18分

 今日の実験はだ液にヨウ素溶液を垂らしますが、どんな色の変化が起きるでしょうか?

5年生図工の授業

2023年5月26日 13時15分

 海の生き物などを形取った下絵が描かれた板から糸鋸を使って一つ一つ丁寧に切り出しました。これを使って何ができるのかな?楽しみです。

わかくさ学級(1年生、4年生)

2023年5月26日 13時08分

 4年生は算数のかけ算の問題に取り組んでいました。1年生は国語でひらがなの練習をしました。

4年生算数の授業

2023年5月26日 13時05分

 400÷2のような計算を工夫して行いました。それぞれの工夫を発表しました。

3年生理科の授業

2023年5月26日 13時02分

 学校周辺からチョウの幼虫等を捕まえてきて、観察しました。

2年生図工の授業

2023年5月26日 13時00分

 白いクレパスで絵を描いて、その後、水彩絵の具で絵を浮き上がらせます。絵の具がはじけてとっても綺麗ですね。

新着情報