学校沿革

明治 5.10  大林寺に小学校開校式(10.21)

     伊達崎村・下郡村・谷地村・上郡村・塚野目村の

     五か村を学区とする。伊達崎小学校と称する。

     教室40坪。開校にあたって、亀岡彦左衛門氏ら

     が尽力した。

明治 6. 9 校舎校地の移転

     和合院西山正躬氏(2代目校長)の宅地、家屋の

     譲渡を受け、増築改修を加え、校舎として移転する。

     校舎204坪・校地294坪

明治20. 4 校名改称

     伊達崎尋常小学校と改称する。

明治21. 8 校舎新築

     従来の校舎を撤去し、校地内に新規則に基づき

     間口15間、奥行4間、総二階瓦葺きの校舎を

     新築する。この新築には、石幡吉左衛門氏ら大

     いに奔走する。総工費1,700円。

明治22  町村制施行

     伊達崎村・上郡村・下郡村は合併され、新たに

     伊達崎村と改称。学区も伊達崎村一円となる。

明治23.6 校舎増築

     石幡吉之丞氏らの尽力によって、横三間半、縦

     六間の教室及び横三間、縦十間の屋内遊歩場を

     建築する。工費150円

 
明治26.6 高等科併置

     高等科併置の件認可され9月26日開校式。

     修業年数、尋常科4年、高等科4年。

     校名を福島県伊達郡伊達崎尋常高等小学校と改称する。

明治33.3 校舎増築

     8月25日起工式、巾四間五尺、長さ十六間の総二階建

     を増築する。工費2,700円

明治40.12 実業補習学校併設

     学制改革により

     尋常科6年、高等科2年となる。

     上郡尋常小学校は廃校し本校に併合する。

     但し上郡校は分教場とする。

昭和  3. 5  校舎新築落成・移転

     昭和2年2月11日、伊達崎村大字下郡字細町

     一番地(現在の位置)に移転新築することに決定。

     昭和2年8月起工式、昭和3年5月竣工 総工費55,567円

昭和13.12  農村塾竣工

     作法、裁縫教育を行う。

昭和16.4  学制改革

         国民学校令により

      福島県伊達郡伊達崎村国民学校と改称。

       初等科6年、高等科2年を置く。

昭和22.  4 学制改革(6・3・3・4制)

       学校教育法の施行により

       福島県伊達郡伊達崎村立伊達崎小学校と改称。

       修業年数、小学校6年、中学校3年、高等学校3年

       大学4年となる。義務教育は、小学校・中学校の

       9年間になる。

昭和24.  9 中学校校舎落成

       中学校は、農村塾と小学校の2教室を借りていたが

       24年3月小学校の東西の土地を拡張し、新築工事に

       着手、同年9月に落成式。総工費524万円

昭和28. 11 創立80周年表彰

        「創立80周年の伝統を維持し、教育に貢献した功績

       を極めて顕著なり」

       福島県教育委員会教育長 栗村 虎雄名をもって表彰を

       受ける。

昭和29.  12  町村合併

       総理府告示第1173号により、桑折町、伊達崎村

       睦合村、半田村を廃し、桑折町を置く。

昭和30.  1 校名変更

       町村合併により

       福島県伊達郡桑折町立伊達崎小学校と改称。

昭和39. 8    プール完成

      西校舎を解体して、プール建設。工費323万円

      体育科学習指導法研究発表会公開

昭和42.10 PTA表彰

       PTAの活躍めざましく、県PTAより表彰を受ける。

昭和43.  4 幼稚園開設

       桑折町立伊達崎幼稚園を併設する。

昭和47.10  創立100周年記念式典  

       記念碑建立・校旗の新調・記念品授与など記念行事を行う。

昭和51.  8  現校舎完成・移転 

      昭和47年12月28日 校舎改築促進委員会(昭和50年

      12月16日 改築期成同盟会と改称)が発足。昭和50年

      11月4日 起工式 昭和51年8月10日 竣工

      8月22日 移転完了。新校舎は鉄筋コンクリート三階建。

      延べ面積2,135m² 総工費1億7,425万円

昭和52.  1  校内放送機器設置

     校内カラーテレビ放送機器設置 総経費196万5,000円

昭和53.  1  屋内運動場完成

      緞帳取付 1階鉄筋コンクリート建。

      延べ面積670m² 総工費6,525万7,000円

昭和61. 3  フィールドアスレチック設置

      PTA廃品回収益金により校庭東側にフィールドアスレティック

      設置。

平成 2. 3  図書室の改修

      1学級増のため、図書室を普通教室に部分改造。

平成  3.12   パソコン一式設置

平成  4.11   創立120周年記念式典及び楽しいつどい      

平成  8. 3   校庭南側に桜苗木植栽

平成12. 4   学校評議員発足

平成13. 5   ビオトープ「どろんこパラダイス」完成

平成13. 6   インターネット接続開始

平成14. 9   体験果樹園「桃の楽園」開園

平成15.10  創立130周年記念 学習発表会

平成15.12  地域イントラネット事業による地域公共施設との接続開始

平成17. 3  校庭東側道路拡張

平成17. 7  うさぎ小屋完成

平成17.11 校庭東側に植樹

平成18. 4  学力向上パートナーシップ事業指定校~20.3

平成20. 7  校舎耐震・大規模改造工事~21.12

平成22. 2  同上落成式及び記念芸術鑑賞会(わらび座)

平成22. 6  校庭全面芝生化(うつくしまグリーンプロジェクト)

平成23. 3  東日本大震災並びに東京電力福島第一原子力発電所事故

平成23. 6  放射性物質除去のため校庭の芝生及び表土除去

平成23. 8  教室へのエアコン設置

平成24. 6  校舎ベランダ、プール、遊具除染

平成25.10  太陽光発電装置・蓄電装置 設置 

平成26.10  校庭南側防球ネット改修 新規設置

平成27.  6  校庭全面再芝生化

     (伊達崎グリーンプロジェクト)

      地域住民・保護者・児童約400名参加

平成30.  5 学校田への田植え 5年生 復活

 

永久保存 明治5年より 伊達崎小学校 沿革誌 

 

明治12年から保存されている学校日誌