睦み合う心

令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでもググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!
明日は 4/30(水)です!  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  24日目/103日
明日は 4/30(水)です! 全学年で『内科検診』です。 
明日は 4/30(水)です! 『むつみっ子 school lunch』13  メニューは、麦ごはん 納豆 豚汁 たくあん和え いちご 牛乳。

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

空き缶集め、いよいよスタート!

2022年7月22日 08時23分

 睦合小学校創立150周年に向けた準備の一つとして始めることになった空き缶集めですが、いよいよ集める体制が整いました。

 大きなかごを設置したことは先日お知らせいたしましたが、空き缶を集めるチラシを5年生の古山結菜さんが作成してくれました。チラシは全校生に配付したほか、今後は地域への配付なども考えています。

 また、収集用のかごの「アルミ缶用」「スチール缶用」の種別を示す表示を6年生の齊藤優空さんが作ってくれました。

  かごの上には、風による飛散防止のネットも設置しました。空き缶を入れるときにはネットのフックを外してください。また、缶を入れ終わったら、必ずネットのフックをかけていただくようにお願いいたします。

 このかごがいっぱいになるまでにはしばらくかかりそうですが、ぜひご協力をよろしくお願いいたします。