睦み合う心

明日は 5/2(金)です! 『むつみっ子 school lunch』15 メニューは、中華スープ 肉だんご 磯和え 牛乳。
明日は 5/2(金)です!  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  26日目/103日
令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでもググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

5年バイキング給食

2022年7月8日 13時33分

 今日は5年生のバイキング給食!1年に一度のお楽しみイベントでしたが、ここ2年はコロナ禍の影響で実施できていませんでした。

 子どもたちは給食の時間が近づくにつれてソワソワしています。配膳室から教室まで、それほど人数はいらないはずなのに、みんなぞろぞろ出てきて、配膳のお手伝いをしようとしています。

 給食センターからバイキング給食のご指導にいらした江口先生も笑顔で見守ってくださいます。

 給食の準備は静かにしなければいけないのに、子どもたちは興奮を抑えきれません。担任の崇先生から「とりあえず深呼吸しよう」といわれ、ようやく落ち着いて配膳を始めました。

 目の前にならぶ、美味しそうな食材!「飽食の時代」とはいわれていますが、給食をこれほど楽しみにしている睦合小の子どもたちは、きっと食べ物のありがたさや大切さが分かる子どもたちに育ってくれることと思います。

 給食の準備を進め手くださった給食センターの江口先生、ありがとうございました。