2025/05/14
ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
お知らせ
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
新たな出会い、着任式・始業式・入学式がありました。
新着情報
2025/05/13
2025/05/12
2025/05/09
2025/05/08
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
こんなことがありました! 最近の出来事
6年 体育(タグラグビー)
2019年12月6日 20時25分本校では、今年度、全学年の体育の授業に「タグラグビー」を取り入れ、11月から12月にかけて実施。
また、授業のサポート(講師)として、伊達ラグビースクールの菅野校長先生をお呼びして授業の充実を図っています。
ここでは、6年生の授業での様子を紹介します。
タグラグビーの授業で印象的だったことは…「勝った・負けた」だけでなく、
みんなで動かないと…みんなで繋がないと…トライに結びつかないこと。
みんなで守って…みんなで声を掛け合っていくと…自分たちにチャンスが回ってくること。
そして、活動の中で・・・なんと笑顔が多かったことか!
トライされる寸前で、タグを取ったとき…自然に「ナイス!」「助かった。ありがとう。」
トライを決めたとき…ガッツポーツとともに、見ていた人たちの歓声・仲間とのハイタッチ!
技術を高めるだけでなく、子どもたちの「素直さ」「やさしさ」が次から次へと表出されていました。
『素敵だなあ~』『子どもってすごいなあ~』
そんなことを…心の中でつぶやく自分に気付きます。
この学習を通して…「学校で学ぶ」ことの意義を改めて実感したところです。