家読(うちどく)
2019年4月22日 07時10分読書の大切さは言うまでもありませんが、本校そして桑折町では「家読(うちどく)」に取り組んでいるところです。
これまでも、保護者の皆様には、親子で読書に取り組んでいただきありがとうございました。
さて、「家読(うちどく)」は、毎月23日に設定されています。
つまり、今月は・・・明日です。
また、4月23日は「子ども読書の日」(文部科学省)として、特別な日になっているようです。
そして、昨年度桑折町で始まった「桑折町『家読』運動とりくみコンクール」が、今年度も始まります。
すでに下の用紙は配付しておりますので、取り組まれましたらご記入いただき担任にご提出ください。
なお、10回すべて取り組むと様々な表彰がありますので、目標にしていただくのもよろしいかと思います。
今夜のうちに・・・
明日の夜は…「親は…何を読もうかな?」「子どもは…どうかな?」「親子での読み聞かせもいいな…」などなど、明日に向けて親子での会話を弾ませていただけたら幸いです。