6年 なわとび
2019年1月27日 15時14分現在、授業や休み時間などに全校で『なわとび』の活動に取り組んでいます。
本校では、福島県教育委員会の事業とタイアップしながら活動の充実を図っているところ。
どんな事業かというと・・・その名も・・・
ふくしまっ子体力向上総合プロジェクト 体力向上ムーブメント事業『みんなで跳ぼう!なわとびコンテスト』 |
県内の小学校がWeb上でエントリー。学級の記録を更新するごとに記録を入力していきます。そして、閲覧すると、エントリーしている中での現在の順位が分かるというもの。2月上旬までの期間。
ここには個人種目もありますが、本校では「長縄(8の字跳び)」のみエントリーしました。
一般の方でも閲覧することができます。学校では、先生方が閲覧して子どもたちに伝えたりしています。
「校内なわとび記録会」までここに参加することで、子どもたちの「長縄」への意欲を高め体力向上を図るとともに、学級の団結力も高めていきます。
閲覧先はこちら ↓(みんなで跳ぼう!なわとびコンテスト) https://f-kenkou-nawatobi.jp/ |
※回数が多いにこしたことはありませんが、回数がすべてではありません。伸び悩むことがあるのは当然です。子どもたちは頑張っていますので、伸び悩んでいる時こそ励ましをお願いいたします。