ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

こんなことがありました! 最近の出来事

授業研究会(2年)

2025年6月23日 14時54分

本日、2年生は、算数で「水のかさ」について学習しました。

銀の水筒と黒い水筒、どっちの方がたくさん水が入っているかな?

DSC00952

コップに入れてみないと分からない…。

では、コップに分けてみよう。どっちが多い?

DSC00957

でも、それじゃあ、分からない。

コップの大きさが違う。太さも違う。

コップの数では、判断できないよ。

では、どうすれば比べられるかな?

自分の考えを書いていきます。

DSC00964

同じコップで測ればいいよ。

同じ小さいバケツに入れてみては?

水筒の水を入れ替えてみればいいよ。

DSC00968

DSC00973

DSC00970

コップの高さ、太さ、大きさが、同じコップを使うと比べられる。

子どもたちなりのまとめの言葉が出されました。

DSC00986

子どもたちからは、様々な考えが出されました。

次の時間も楽しみですね。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

「花と緑の学校づくり」に努めています。

花いっぱいに囲まれた環境で子どもたちは学習しています。

画像1

DSC01934

DSC01940

DSC09886

DSC00713

DSC00242

DSC01821

DSC01960

携帯からも見られます