お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

5/23 4年生 新体力テスト

2018年5月23日 12時58分

教室で4年生は、長座体前屈の測定をしていました。

 

5/23 1・2・3年生 新体力テスト

2018年5月23日 12時53分

合同体育 体育館で、シャトルランに取り組んでいました。

 

5/23 醸芳小教育長学校訪問

2018年5月23日 12時42分

桑折町教育長学校訪問に同行し、8:10より

醸芳小の朝の音読・百マス計算・漢字の取組や

授業を参観させていただきました。さまざまな

工夫されている点がありました。

 

毎月23日は、桑折町小中学校 家読の日です。

2018年5月23日 12時29分

 

毎月23日は、桑折町小中学校 家読の日です。

保護者の皆様 ご協力よろしくお願いいたします。

読書の記録表へのご記入もよろしくお願いいたします。

 

ご家庭での読書の習慣化が図られましたら

ステップ・アップして

1 家族全員で、同じ本を読む。

2 感想を書いて、家族で本について話し合う。

これらが、ご家庭でできるようになればと考えております。

 

 

5/22 業間の子どもたちのようす  校庭

2018年5月22日 10時45分

晴天の中、元気に遊んでいます。

写真をとってくださいと一声かけてくれた子どもたちから、、、

 

5/22 伊達崎小学校ホームページ・ブログ

2018年5月22日 10時34分

 

5/20

運動会の反省会で、いつも見てますと感謝の言葉をいただき

情報発信に、これからさらに力を入れていきたいと思いました。

 

「夫が単身赴任先で、毎日子どもたちの様子を見るのを楽しみに

しています。」など、子どもたちのようすを写真日記として

記録することが多少、保護者の皆さんに役立っていることを知り

意欲が高まりました。どうぞ毎日ご覧いただければと思います。

 

こんなに更新して仕事ができないのではとご心配いただきましたが

写真を中心に掲載しているので、それほど時間はかかっていません

のでご安心ください。なお、伊達崎小学校を見える化しお知らせなど

大切な情報を発信していくことも職務ですので、ご覧いただき多くの

ご意見をいただければ幸いです。

 

5/22 6年生の授業のようす   国語

2018年5月22日 09時52分

 意見と理由のつながりを聞きとろう。

 

5/22 5年生の授業のようす  国語

2018年5月22日 09時46分

本論部分を3つに分け、それぞれの

組み立てを読み取ろう。

5/22 4年生の授業のようす  算数

2018年5月22日 09時42分

わり算の仕方を考えよう

 め  一人分が、いくらになるのかは

   どうするのかな。

 

5/22 3年生の授業のようす  国語

2018年5月22日 09時38分

5/22

  め  話すことをきめて、話の

    組み立てを考えよう。

 

新着情報

記事はありません。