お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

10/19 総合発表「かがやけ伊達崎!かがやけ5年」  5年生の発表

2019年10月19日 14時07分
5年生

長なわやダンスなどを取り入れながら

伊達崎小に関係する歴史をまとめ発表しました。

 

 

10/19 ダンス&リズム「Let's Go!1年生」 1年生の発表

2019年10月19日 13時28分
1年生

元気よく体を動かしていました。

 

10/19 学習発表会  開会式  1年生

2019年10月19日 11時37分
今日の出来事

本日は、登下校の安全確保のためのお子様を

送迎いただき誠にありがとうございました。

 


すべての発表よかったです。

子どもたちの学習の成果・成長の姿を

ご覧いただき、ありがとうございました。

 

始めに

1年生による学習発表会のための開会式のようすです。

10/18 学習発表会 会場準備

2019年10月18日 16時19分
連絡事項

 

明日開催される学習発表会の準備が整いました。

 

5・6年生の児童の皆さん、先生方ありがとうございました。

 

明日の予想気温は、8時から11時 15~16度

のようです。暖かい服装でおいでください。

 

桑折町の広報車による避難所開設のお知らせ

2019年10月18日 15時05分
連絡事項

 

先ほど

 

桑折町の広報車による連絡がありました。

 

本日10月18日(金)15:00にイコーゼ!に

 

避難所を開設したそうです。

 

今後の大雨に不安のある方は、避難してください

 

とのことです。

 

 

 

10/18 のびのびお昼  ふれあいタイム  読書4~6年

2019年10月18日 14時11分
読書

ふれあいタイム13:30~13:47

今日は、読書です。

このあと、5校時、そして5・6年生は会場準備に

なります。

 

10/18 のびのびお昼  ふれあいタイム  読書1~3年

2019年10月18日 14時05分
読書

ふれあいタイム13:30~13:47

今日は、読書です。

これから予想される大雨の対応について(重要)

2019年10月18日 11時58分
連絡事項

            令和元年10月18日
保護者 様

         桑折町立伊達崎小学校長  半澤正保

 

これから予想される大雨の対応について(重要)

 

秋雨の侯,保護者の皆様にはますますご健勝のこ

ととお喜び申し上げます。また,本校の教育活動

に深いご理解とご協力いただき感謝申し上げます。

さて,台風第19号の災害復旧の途上にもかかわ

らず,福島地方気象台より,中通りでは,19日

までの期間内に,大雨警報を発表する可能性があ

ると発表されています。今夜からかなりの雨が降

ることが予想されます。川の氾濫,土砂災害など

の二次被害が危惧されるところです。

つきましては,明日の登下校等について次のよう

に対応したいと思います。子ども達の安全確保の

ため,ご協力をお願いいたします。


           記

1 登校について

集団登校ではなく,各家庭ごとに7:40を目安

に学校へお送りください。

保護者の皆様は,暖かい服装で開演まで体育館で

お待ちください。

なお,開演時間を若干早めることもあります。

 

2 下校について

学習発表会終了後は,お子様といっしょにご帰宅

ください。ご協力お願いいたします。

 

3 その他、想定されること

(1)小雨の場合,学習発表会を計画どおり実施

   します。

(2)心配される雨の場合,休憩時間等を短縮し

   実施します。

(3)豪雨の場合,学習発表会を延期することも

   考えられます。

   その際は、緊急メール・ホームページにて

   ご連絡を差し上げます。

(4)現時点では、実施する予定です。心配なこ

   とがありましたら、学校までご連絡ください。

      (℡ 582-5870)

 

上記の内容は、担任より子どもたちに詳しく説明

して文書として配付されますのでご覧ください。

 

 

 ↓ 了解であれば、クリックしてください。

令和元年10月18日05時00分 福島地方気象台発表 早期注意情報

2019年10月18日 10時45分
連絡事項

気象庁ホームページより

 

十分にご注意ください。

少しの雨でも警戒を

 

 

 

大雨と洪水に関する福島県気象情報 第3号

令和元年10月18日05時53分 福島地方気象台発表

(見出し)
福島県では、19日は広い範囲で雨が降

り、大雨となる所があるでしょう。

台風第19号による記録的な大雨により、

氾濫が発生し河川堤防等が損傷を受けた

地域や地盤の緩んでいる所があります。

通常よりも少ない雨量でも洪水や土砂災

害の危険度が高まるおそれがあります。

土砂災害、河川の増水や氾濫に警戒して

ください。

(本文)
【気象状況】
日本の南に停滞している前線が、19日

にかけて本州付近に北上し、19日朝に

は前線上の関東地方に低気圧が発生し、

その後発達しながら北東へ進むでしょう。

また、18日夜には山陰沖に別の低気圧

が発生し、19日夕方にかけて北陸地方

や東北地方を進む見込みです。

【雨】
<地域・時期・量的予想>
福島県では、低気圧や前線の影響により、

18日夜から雨が降り出し、19日は広

い範囲で雨となるでしょう。19日朝は、

1時間に30ミリの激しい雨が降り、大

雨となるおそれがあります。

19日6時までの24時間に予想される

雨量は、多い所で

 浜通り         50ミリ
 中通り         40ミリ
 会津          20ミリ です。

 

20日6時までの24時間に予想される

雨量は、多い所で

 浜通り    50から100ミリ
 中通り、会津   およそ50ミリ です。

<防災事項>
福島県は、台風第19号による記録的な

大雨により、地盤が緩んでいる所があり

ます。また、多くの河川で氾濫や堤防の

決壊が発生し河川堤防等が損傷を受けた

地域があります。これらの地域では、通

常よりも少ない雨量で土砂災害や洪水の

危険度が高まるおそれがあります。


土砂災害、河川の増水や氾濫に警戒して

ください。低い土地の浸水に注意・警戒

してください。

被災した地域では災害復旧作業への影響

に十分留意してください。

【補足事項】
今後、発表する警報や注意報、気象情報、

指定河川洪水予報に留意してください。

次の「大雨と洪水に関する福島県気象情

報」は、18日17時頃に発表する予定

です。

 

 

10/18 5年生の授業のようす  社会

2019年10月18日 09時24分
5年生

め  日本の工業生産の特色について調べよう。

 

新着情報

記事はありません。