お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。

新着情報

2025年4月15日 12時47分

交通教室(1・2年生)

今日は1年生・2年生の交通教室が行われました。安全な道路の横断の仕方について伊達崎駐在所のお巡りさんからお話をいただきました。その後は実施に歩行訓練を行いました。交通安全協会伊達崎部会の方にもご協力いただきました。ありがとうございました。

DSC04354

DSC04357

DSC04360

DSC04362

DSC04363

DSC04355

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

5月30日(金)今日の給食

2014年5月30日 12時07分
今日の出来事

 今日のこんだては、「ごはん、牛乳、とりの照り焼き、じゃかいものみそ汁、五目きんぴら」です。総カロリーは、613キロカロリーです。
 五目きんぴらの「五目」とは、「5種類」という意味や「たくさんの」という意味があります。今日の給食のきんぴらには、何種類の食材が入っているでしょうか?「ごぼう」「にんじん」「こんにゃく」「さつまあげ」「さやいんげん」「ごま」と6種類使っています。みなさんはすべての食材に気付いたでしょうか?きんぴらの具材には、今日の給食で使った食材のほかにも「れんこん」や「とり肉」「ちくわ」などでも作ることができます。好きな食材を使った五目きんぴらをみなさんも作ってみましょう。