お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

12月12日(金)今日の給食

2014年12月12日 12時09分
今日の出来事

 今日の献立は「ごはん、牛乳、ふりかけ、あじの照り焼き、玉ねぎのみそ汁、たくあん和え」です。総カロリーは、550キロカロリーです。
 今日の玉ねぎのみそ汁には、しいたけが使われています。給食では、色々な料理でしいたけを使いますが、生のしいたけではなく、主に干ししいたけを使っています。生しいたけの食感や独特の風味もとても良いのですが、干ししいたけは、生のしいたけよりもビタミンDが約10倍多いといわれています。ビタミンDは、カルシウムを体に吸収しやすくする働きがあるため、成長期の皆さんにはぜひとってほしい栄養の1つです。またきのこ類のうま味成分であるグアニル酸というものも干ししいたけのほうが多いです。そのため今日の汁ものにもきのこのうま味がたくさん出ていると思います。味わって食べましょう。

新着情報

記事はありません。