6年生体育の授業
2024年1月23日 10時15分バスケットボールの前のウォーミングアップに縄跳びです。3分間で何回跳べるか挑戦です。
200回までは数えましたが、その後どうなったかな?
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
バスケットボールの前のウォーミングアップに縄跳びです。3分間で何回跳べるか挑戦です。
200回までは数えましたが、その後どうなったかな?
割合の問題に挑戦です。同じ濃さ(濃度)にするためのコーヒーとミルクの割合は?
各学年、それぞれの課題に取り組みました。
「うなぎのなぞを追って」という説明文を読んで、どんなことを調べたいと思ったか、発表し合いました。
二けた×二けたの筆算の応用問題です。計算問題の空いている〇に当てはまる数字を考えました。
自分が選んだ「遊び」についての説明文をつくって、友だちに説明する練習です。
たぬきの糸車を分担して絵を描いて、お互いに発表し合いました。上手に音読できました。
意見文の下書きを終えた人から清書します。できた下書きを先生に見せて御指導いただいたり、友だちに見せて意見を求めたりしながら完成に近づけていました。
台形について、学習しました。
各学年、それぞれの算数の問題に取り組みました。