お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

整理整頓

2016年6月22日 08時45分

基本的な生活習慣の1つとして身の回りの整理整頓があります。1年生もロッカーや下駄箱をしっかりと整理整頓できるようになりました。成長の証です。

朝から元気よく

2016年6月21日 09時14分

子どもたちは、登校するとすぐに校庭に出て走っています。中には裸足でリレーをしている姿も見られます。朝から元気いっぱいです。

4年生バイキング給食

2016年6月20日 12時54分

本日、4年生でバイキング給食を行いました。さすが4年生です。盛りつけもきれいに行うことができました。給食センターの方による食育指導も行われ、バランスのとれた食事が大切であることを学びました。

6年発表集会

2016年6月20日 12時48分

朝の時間、6年生が宿泊活動の様子を全校生に向けて発表しました。自分の思いや考えを表現する絶好の機会です。6年生全員原稿を見ずに発表することができました。表現する力を高めるために、これから下級生たちも発表集会を行っていきます。

休み時間の様子

2016年6月17日 10時25分

校庭でスポーツをしたり、教室で勉強したりして過ごしています。上級生と下級生が一緒になって遊んでいる姿は微笑ましいです。

第3回クラブ活動

2016年6月16日 15時33分

本校では、ハンドメイドクラブ、スポーツクラブ、サイエンスクラブ、パソコン・アートクラブの4つのクラブがあり、4~6年生が年12回活動しています。子どもたちもクラブ活動を楽しみにしています。

本日の授業の様子

2016年6月16日 10時23分

梅雨入りとなり、雨の日が続いています。作物にとっては、恵みの雨です。校庭の芝も冬芝から夏芝に変わる時期となりました。
<1年生・算数>                  <2年生・国語>

<3年生・理科>                  <4年生・体育>

<5年生・社会>                  <6年生・書写>

ミニ体力テスト(5,6年生)

2016年6月15日 12時21分

今日は、5,6年生でミニ体力テストを実施しました。さすが上級生です。走力、投力、持久力とも向上してきました。

学力向上に向けて

2016年6月15日 08時47分

本校では、学力向上の取り組みの1つとしてTTによる授業を行っています。2名の教師が授業を行い、個別指導の充実を図っています。
<5年生 TTによる算数の授業>

授業研究会(3年・算数)

2016年6月14日 10時10分

授業力向上と学力向上を目指し、計画的に授業研究会を行っています。今年度は、「自ら考え、学ぶ喜びにみちた児童の育成」を研究テーマとし、思考力や活用力を育成することを重点目標としています。今日の授業では、子どもたちが一生懸命考え自ら答えを導き出そうとしていました。今後も子どもの「学ぶ意欲」を育てていきたいと思います。

新着情報