4/19 6年生の授業のようす
2019年4月19日 09時21分
いのち とは
難しいですね。6年生には、いのち とは何かを
考えることができるようです。成長してきています。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
いのち とは
難しいですね。6年生には、いのち とは何かを
考えることができるようです。成長してきています。
たのしい英語の授業です。
Goal 11~20の数を覚えよう。
工夫された授業です。かくされた数を英語で答えています。
4/19
め 先週と今週の本の利用のようすが
分かるように表に整理しよう。
4/19
め じゃんけんゲームのとく点の
とり方をしきに書いてもとめよう。
としょかんへ 行こう
〇しらべる
うさぎのこと→ 4 しぜん
おはなしの本→ 9 文学
・・・・
じを かこう
姿勢、鉛筆の持ち方など確認しながら
ひらがなの書き方です。
しっかりじが かけていました。おうちでも 見て
ほめて ほしいと思いました。
今日は雨のため教室で読書している児童が
多かったようです。
1年生は元気に体育館です。
天気は雨ですが
これから晴れてくる予報です。
元気に登校してきました。
それぞれのパートしっかりしてきました。
たのしくあそんでいました。