お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

7/11 1年生の授業のようす

2019年7月11日 09時15分

 

おおきなかぶ を 役割分担して音読していました。

 

7/11 朝の活動

2019年7月11日 09時06分

 

元気に走っていました。

 

7/11 登校のようす

2019年7月11日 08時26分

 

天気はくもり

 

元気に登校してきました。

 

7/10 5・6年生の英語の授業

2019年7月10日 14時54分

 

5校時は、

英語専科推進教師   6年生

桑折町英語指導協力員 5年生TT

の授業が進められました。ありがとうございました。

 

5年生はスモールトーク

6年生は道案内のMAPを見ていました。

 

 

 

 

7/10 のびのび  お昼  ふれあいタイム 除草作業

2019年7月10日 14時43分

縦割り班で仲良く除草作業をすすめました。

 

最後の5分間は、芝生のクローバーの除草をして

班ごとに終了しました。

 

子どもたち・先生方 ありがとうございました。

 

 

7/10 のびのび  お昼  ふれあいタイム 除草 befor after

2019年7月10日 14時25分

縦割り班活動

 

1~9班までの花壇の除草作業をしました。

 

befor

after

苗を植えたときは、5から6cmぐらいだったマリーゴールド

も大きく育ち、花芽もたくさんついています。

きれいになりました。ありがとうございました。

 

(なお、誤解の無いように申し上げます。この日のために、雑草を育てきました。)

 

 

7/10 のびのび  お昼

2019年7月10日 14時20分

 

青空が見えて、天気がよくなっています。

元気に遊んでいました。

1・2年生は体育館の日でした。

 

校内授業研究会 第6学年 算数「分数のわり算」

2019年7月10日 11時15分

 

2校時 6年生の授業研究会が開催されました。

 

ねらい

分数、小数、整数の混じった除数計算の方法を

活用し、簡単に計算できる。

 

7/10 6年生の授業のようす

2019年7月10日 10時56分

 

漢字のまとめの確認テストをすすめていました。

 

1学期に学習した漢字がかなり身に付いているようです。

 

7/10 5年生の授業のようす

2019年7月10日 10時50分

 

沖縄について調べたことを

ポスター・電子黒板を駆使してプレゼンしていました。

 

新着情報