家読のすすめ
親と子の読書活動等に関する調査(H16文科省)より
親と子の読書活動等に関する調査のまとめに
子どもの読書活動を推進するために必要なことが
まとめられていますので、紹介したいと思います。
家読を進めていく上で、参考になればと思います。
子どもの読書活動を推進するために必要なこと
として、学校では「読書の時間の設定」、家庭で
は「本のことについて話をする」、「図書館へ連
れて行く」、地域では「公共図書館における児童
コーナーの設置や児童書の充実」があげられた。
<保護者調査>
学校での活動は「読書の時間の設定(70.6パー
セント)」、「読み聞かせ(47.9パーセント)」、
「調べ学習など図書館を使った学習の充実(43.4
パーセント)」などが多い。
家庭での活動は「本のことについて話をする
(56.3パーセント)」、「図書館へ連れて行く
(50パーセント)」、「子どもが本を読んだら
ほめる(47.6パーセント)」などが多い。
地域での活動は「公共図書館における児童コ
ーナーの設置や児童書の充実(62.2パーセント)」
「読書に関するイベントの実施や広報活動の充
実(31.5パーセント)」などが多い。
保護者の支援が子どもの読書活動へ及ぼす影響
★「家に本をたくさん置く」、「図書館に連れて
行く」などの支援を保護者がしている場合、その
家庭では本を読むことが好きな児童・生徒の割合
が高い子どもの読書活動を推進するための活動を
実施している場合、本を読むことが好きな児童・
生徒の割合が多い。特に、「家に本をたくさん置
く」、「図書館に連れて行く」の2項目では、実
施していない場合と比べて本を読むことが好きな
児童・生徒の割合が高い。
読み聞かせをしていなかった保護者の子ども
は、一か月の間に本を一冊も読まなかった割合
が高い。
以上となります。ご家庭で、どのようにお子さん
に関わることで、本を読む子どもに育っていくの
か、多くのヒントがあると思います。
ぜひ、ご家庭で実践してください。
本を読むことで、心豊かに成長することを願っています。
桑折の食べ物紹介
6年生が英語で美味しい桑折の食べ物を紹介していますので是非ご覧ください。
福島県学校歯科保健優良校努力賞受賞!
第5回小中学生まちづくり大賞 福島民報社賞受賞!
「子どもたちがかがやく福島の学校」福島県教育委員会公式noteへのリンク
https://fukushimapref-edu.note.jp/n/nc7715547adf1
本文がありません。
〒969-1662
福島県伊達郡桑折町
大字下郡字細町1番地
TEL 024-582-5870
FAX 024-582-6830
教育情報
防災情報
臨時休業期間 小学校用各教科
宮城県教育委員会