睦み合う心

令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!
あさっては 5/7(水) 『むつみっ子 school lunch』16 メニューは、五目うどん 若竹しのだ煮 しょうが和え 牛乳。
あさっては 5/7(水)  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  31日目/103日
5/1(木) 本校HPへの訪問者は 978人でした! バグっているのではと思うほどでした。が、とてもうれしいです!

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

7/3(水) 講話朝の会・JRC登録式

2019年7月6日 10時28分

今回の講話朝の会では、校長先生からいろいろな紙飛行機の説明から

夏休み中の理科自由研究に向けてのお話がありました。

身近なことに目を向け、比べたりしながら試行錯誤を重ねていく形の研究などもあることを

紹介していただきました。

続いて、朝の歌では「にじ」を元気いっぱいに歌いました。

その後は、他の行事等の都合で延び延びになっていたJRCの登録式を行いました。

 

校長先生からは赤十字の起源や、その精神についてお話がありました。

子供たちはあらためて「気づく」「考える」「行動する」の大切さを感じていたようです。