田んぼの生き物
2017年8月30日 08時30分 学校の田んぼは無農薬で栽培しています。そのため,アマガエル,イナゴ,コガネグモなど水の生き物や草むらの生き物が多く見られます。
久しぶりに晴れた昨日は,赤いイトトンボが見られました。
「アオモンイトトンボ」のメスです。羽化してしばらくの間は
このような色で,次第に体が黒くなりオスと同じような色になるそうです。
オスも一緒にいましたが,残念ながら撮る前に逃げられました。
睦合小学校 ホームページへようこそ!
☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !
元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。
学校の田んぼは無農薬で栽培しています。そのため,アマガエル,イナゴ,コガネグモなど水の生き物や草むらの生き物が多く見られます。
久しぶりに晴れた昨日は,赤いイトトンボが見られました。
「アオモンイトトンボ」のメスです。羽化してしばらくの間は
このような色で,次第に体が黒くなりオスと同じような色になるそうです。
オスも一緒にいましたが,残念ながら撮る前に逃げられました。