睦み合う心

4/22(火) 尿検査の日です!
明日は 4/21(月)です!  ※令和7年度 1学期の授業日数:72日 土、日、祝日等を入れる103日 15日目/103日
次回予告!! 4/21 月曜日 『むつみっ子 school lunch』7  メニューは、 チキンカレーライス キャベツのサラダ おいわいデザート 牛乳。

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

やさしい きもち

2023年7月4日 14時56分

 睦合小の2年生は3人しかいませんが、とても仲良しで協力的です。その3人が休み時間、職員室に訪ねてきました。
 コンコン「失礼します。キュウリを届けに来ました。」!!?
 「 ぼくたち3にんが、いっしょうけんめいそだてたキュウリです。きょうとうせんせいにプレゼントします。おうちでたべてください。」といいながら差し出してくれたものは、新鮮でみずみずしくて美味しそうなキュウリでした。
 3人は「校長先生にもプレゼントしたいです。」と校長室に向かいましたが、校長先生は午後から外出をしており、不在でした。愕然とする3人。「どうするどうする!?」「今日はやめようか」「もう時間がないよ」「でもプレゼントしたいなぁ」と相談した結果「かきおき」をすることを思いつきました。急いで紙とえんぴつを取りにもどりました。

 授業始まりギリギリで慌てて書いたので、なんだか文章がちょっとヘン!?・・・しかし、3人の優しさと一生懸命さが伝わる「かきおき」が出来ました。

 校長室に特別に入らせてもらい、キュウリと一緒に机の上に置いてきました。

 発見したときの校長先生の笑顔が楽しみです。