外国語活動の授業です(3年生)
2022年11月29日 12時32分今日は3年生の外国語活動の授業の様子です。
今日の外国語活動は、英語でさまざまな形を学び、その形を友達と相談して決めて、その形を使って絵を友達に手紙のようにしてプレゼントするという内容でした。いろいろな形の英語での言い方を学べたかと思います。お家でも聞いてみてください。四角は英語では何ていうのかな?
睦合小学校 ホームページへようこそ!
☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !
元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。
今日は3年生の外国語活動の授業の様子です。
今日の外国語活動は、英語でさまざまな形を学び、その形を友達と相談して決めて、その形を使って絵を友達に手紙のようにしてプレゼントするという内容でした。いろいろな形の英語での言い方を学べたかと思います。お家でも聞いてみてください。四角は英語では何ていうのかな?