大豆落とし(3年生)大量の大豆だ!
2022年11月16日 11時32分今日は朝から日差しが出ていて昨日よりはかなり暖かく感じられます。
しかし、暦は冬。もうすぐ積雪となるのでしょうか。
さて、今日は3年生がこれまで育ててきて先日収穫した大豆落としをしました。
鉄のギザギザの道具に乾燥させた大豆の茎をたたきつけると大豆が中から飛び出します。とてもたくさんの量で集めるのも大変です。みんなで協力してやったのでどうにか終わりました。さて、この大豆はこれからどうするのでしょうか。わくわくしますね。
睦合小学校 ホームページへようこそ!
☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !
元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。
今日は朝から日差しが出ていて昨日よりはかなり暖かく感じられます。
しかし、暦は冬。もうすぐ積雪となるのでしょうか。
さて、今日は3年生がこれまで育ててきて先日収穫した大豆落としをしました。
鉄のギザギザの道具に乾燥させた大豆の茎をたたきつけると大豆が中から飛び出します。とてもたくさんの量で集めるのも大変です。みんなで協力してやったのでどうにか終わりました。さて、この大豆はこれからどうするのでしょうか。わくわくしますね。