睦み合う心

令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでもググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!
明日は 4/30(水)です!  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  24日目/103日
明日は 4/30(水)です! 全学年で『内科検診』です。 
明日は 4/30(水)です! 『むつみっ子 school lunch』13  メニューは、麦ごはん 納豆 豚汁 たくあん和え いちご 牛乳。

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

未来型リモート授業 高学年英語

2022年10月18日 15時03分

 高学年の英語は、睦合小と国見小をリモートでつなぎ、睦合小では津田先生、国見小からは阿部淳子先生が同時にご指導くださる未来型授業をおこないました。以前にも阿部先生とのリモート授業は経験があるので、子どもたちは全く抵抗なく、電子黒板内の阿部先生と会話をしています。また、津田先生と阿部先生との連携もバッチリ取れています。さらに5年生では崇先生、6年生では鎌田先生がサポートに入り、普段の授業と全く遜色なくスムーズに授業が進みます。

 将来的には、このようなリモートの学習がどんどん進んでいくことが考えられますが、その足がかりとしては十分すぎる充実した内容の学習を行うことができました。