睦み合う心

令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでもググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!
明日は 4/30(水)です!  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  24日目/103日
明日は 4/30(水)です! 全学年で『内科検診』です。 
明日は 4/30(水)です! 『むつみっ子 school lunch』13  メニューは、麦ごはん 納豆 豚汁 たくあん和え いちご 牛乳。

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

じょーもぴあ宮畑見学 6年生

2022年9月22日 17時04分

 昨日は4年生が見学学習に行きましたが、本日は6年生が福島市にある「じょーもぴあ宮畑」に見学学習に行きました。

 現在の自分たちの暮らしとは全く違う、掘立柱建物や生活道具などに子どもたちは興味津々。竪穴式住居では、なぜか懐かしさを感じ、古代から脈々と受け継がれている縄文人の遺伝子を感じていたようでした。

 また、福島県を代表するような貴重な土偶を見て、その作りや美しさに感動していました。

 コロナ禍のため、勾玉作りなどの体験学習はありませんでしたが、普段は触れることができない縄文時代の文化や生活を肌で感じることが出来た、貴重な経験でした。