睦み合う心

令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでもググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!
本日は 4/30(水)です!  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  24日目/103日
本日は 4/30(水)です! 全学年で『内科検診』です。 
本日は 4/30(水)です! 『むつみっ子 school lunch』13  メニューは、麦ごはん 納豆 豚汁 たくあん和え いちご 牛乳。

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

交通教室

2022年9月7日 14時12分

 本日、2~4校時にブロックごとに交通教室を実施しました。

 普段から交通事故の防止については十分指導しているところですが、今回は校庭に模擬道路を書いて、信号機も設置して交差点の横断の仕方、自転車の乗り方、横断歩道の渡り方について指導しました。

 1,2年生は歩行の練習、3年生以上はお家から自転車を持参して実際に乗って練習を行いました。

「自分の命は自分で守る」「交通ルールをしっかり守る」「自転車はしっかり点検する」などについて学年の実態に応じて指導しました。子どもたちは先生の話を聞きながら、安全な歩行、安全な自転車走行について学びました。

 学校では、これからも事故ゼロとなるよう繰り返し指導してまいります。