ふれあい班遊び(縦割り班ごとに)
2022年6月29日 12時58分昨日のふれあい班遊びの様子です。
外の活動を計画していた班もあったのですが、熱中症予防のため、室内でのふれあい班ごとの遊びを行いました。ミラーゲーム、フルーツバスケット、的当て、絵しりとり、ジェスチャーゲームなど縦割り班毎に工夫して活動していました。1~6年生が1つの班になり、ともに活動する、睦合小ならではの活動の1つです。今回は、各班に職場体験中の中学生の皆さんも参加してくれました。みんな、とても楽しそうでした。
睦合小学校 ホームページへようこそ!
☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !
元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。
昨日のふれあい班遊びの様子です。
外の活動を計画していた班もあったのですが、熱中症予防のため、室内でのふれあい班ごとの遊びを行いました。ミラーゲーム、フルーツバスケット、的当て、絵しりとり、ジェスチャーゲームなど縦割り班毎に工夫して活動していました。1~6年生が1つの班になり、ともに活動する、睦合小ならではの活動の1つです。今回は、各班に職場体験中の中学生の皆さんも参加してくれました。みんな、とても楽しそうでした。