睦み合う心

本日は 5/2(金)です! 『むつみっ子 school lunch』15 メニューは、中華スープ 肉だんご 磯和え 牛乳。
本日は 5/2(金)です!  令和7年度 1学期の授業日数:72日(土、日、祝日等を入れる103日)  26日目/103日
令和7年4月21日 『睦合小学校HP記念日』   グーグルでググっても、ヤフーでヤフーっても、何で検索しても、『睦合小学校』からHP直通便が開通しました! きょうは、『睦合小学校HP記念日』です!

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

テーブルマナー教室(6年生)

2022年1月20日 08時09分

 今日は大寒ということで朝から大変冷え込み、学校ではマイナス6度ぐらいはあり、とても寒い朝でした。

 さて、昨日6年生がテーブルマナー教室を行いました。はじめに桑折町学校給食センターの江口先生にテーブルマナーについてご指導をいただきました。椅子の座り方、フォーク、ナイフの使い方、食事中のマナーなどについて教えていただきました。そして、給食は6年生だけの特別メニュー。いつもの教室ではなく、洋風にきれいに飾られさらにはテーブルには花もあり、とてもおしゃれな「睦合小レストラン」にて、クラッシック音楽を聴きながらの食事でした。

 はじめは緊張していた子どもたちも次第に慣れ、フォークとナイフを上手に使いながら、おいしいお料理を味わっておりました。「おいしい」「おかわりはないですか」いつも以上に盛り上がり、楽しいテーブルマナー教室となりました。この経験をこれからの人生でも活かしていきましょうね。給食センターの皆様、江口先生、ありがとうございました。