睦み合う心

チェックした項目を
来週は 9/8(月)です!   令和7年度 2学期の授業日数:83日(土、日、祝日等を入れる124日)    ・本日は 18日目/124日 です!
来週は 9/8(月) 『むつみっ子 school lunch』74 メニューは、麦ごはん チキントマトカレー 海藻サラダ ヨーグルト 牛乳
チェックした項目を

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

花育(6年生)

2021年9月24日 16時54分

 今日も残暑が厳しい一日でした。「暑さ寒さも彼岸まで」と言われていますが、彼岸をすぎても暑い一日でした。

 さて、本日は6年生で花育の授業を行いました。これは毎年本校で行っているもので、JAふくしま未来さんの主催でお二人の先生方をお招きし、生け花の成り立ちや歴史、花の生け方などについて、丁寧に教えていただきました。

 最後には、4本の花(トルコキキョウ、小菊、スプレーカーネーション、レザーファン)を自分なりに花と対話しながら、慎重に生けておりました。実際にやってみると難しいものですが、子どもたちはあまり悩むことなく、創造力を発揮しながら、また、先生方に教えていただきながら、自分なりの作品に仕上げておりました。

 花の種類は同じでも生ける人の個性や生かし方で全く違う作品に仕上がり、ご家庭にお持ち帰りしました。どれもすてきな作品ばかりでした。ぜひ、ご家庭で鑑賞してください。