みんなで走ろう ~ あぶくまマラソンに向けて
2020年10月20日 10時48分2校時終了後の休み時間(業間)に、あぶくまマラソンの練習を行っています。11月11日(水)当日には、1,2年生(低学年)は1000m、3,4年生(中学年)は1600m、5,6年生(高学年)は2000mを走ります。練習では、10時5分から、低学年は3分間、中学年は4分間、高学年は5分間走っています。先生方もそれなりに一緒に走ります。
マラソン練習で、心肺機能を高めて、カゼ、インフルエンザ、コロナに負けない強い体をつくることを願っています。頑張ろう!
今日いち早くスタート地点に来た子どもたち
スタート 手前3年生1年生 正面奥1年生5年生 左手奥4年生 (右手奥6年生)
音楽・音響を担当していた保健体育委員会の子どもたちも合流
2分経過 だんだんつらくなってきたけど
なんとなく担任の先生の周りを走っているような・・・
先輩、僕を抜かないでください。
※ 私も少しは走らなくては・・・
3校時は、3,4年生がマラソンコースの下見でした。