交通教室(1・2年生)
今日は1年生・2年生の交通教室が行われました。安全な道路の横断の仕方について伊達崎駐在所のお巡りさんからお話をいただきました。その後は実施に歩行訓練を行いました。交通安全協会伊達崎部会の方にもご協力いただきました。ありがとうございました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
※ホームページシステムの更新があり、1月8日~1月20日までの記事は表示されません。
今日は1年生・2年生の交通教室が行われました。安全な道路の横断の仕方について伊達崎駐在所のお巡りさんからお話をいただきました。その後は実施に歩行訓練を行いました。交通安全協会伊達崎部会の方にもご協力いただきました。ありがとうございました。
お昼休み、代表委員会を行いました。話し合われた内容は、JRC(ジュニア・レット・クロスの略称)加盟校による白い羽根募金運動についてです。この白い羽根運動の趣旨は、小・中・高等学校の児童・生徒に人道・博愛の精神を一層理解してもらう機会とするとともに、赤十字が行う人道的活動に積極的に参加協力してもらうことを目的としています。その趣旨に賛同し、本校でも募金活動を行うことになりました。
詳しい内容(目的・募金をする日等)については、後日代表委員会から話があり、募金をお願いすることになる予定です。