お知らせ

ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。

6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。

桑折町立伊達崎小学校 写真日記

2/18 1年生の授業のようす

2019年2月18日 12時07分

今日は、体育の授業が終わって、教室への

移動の様子です。

 

2列でキチンとそろって教室へ戻ります。

 

2/18 朝の活動

2019年2月18日 11時56分

今日も元気に

体育館で遊んでいました。

 

2/18 登校のようす

2019年2月18日 11時46分

天気はくもり、気温3℃

11:00現在晴れています。

本日は、出張のため掲載が若干遅れています。

 

元気に登校してきました。

 

 

2/15 しっかり お昼 鼓笛隊

2019年2月15日 13時45分

 

3年生以上は、体育館で鼓笛隊の仕上げに

入っていました。

 

2/15 のびのび お昼

2019年2月15日 13時42分

 

1・2年生は校庭で元気よく走り回っていました。

 

2/15 のびのび 業間

2019年2月15日 11時11分

 

今日は、1・2年生が「おもちゃ教室」のため

体育館へはきませんでした。

すこし寂しいですが、

4年生がのびのびと遊んでいました。

 

 

2/15 1・2年生合同授業 「おもちゃ教室」 あそび4

2019年2月15日 11時06分

 

竹とんぼも飛ばしていました。

 

ローテーションですべてのあそびを体験していました。

 

2年生もこの活動を通して、少し成長することが

 

できたと思います。

 

2/15 1・2年生合同授業 「おもちゃ教室」 あそび3

2019年2月15日 10時57分

2年生は、1年生にわかりやすく説明し

遊び道具を作っていました。

楽しい時間です。

 

つぎは、、、

2/15 1・2年生合同授業 「おもちゃ教室」 あそび2

2019年2月15日 10時46分

自分でつくることも、たのしい遊びです。

2/15 1・2年生合同授業 「おもちゃ教室」 あそび1

2019年2月15日 10時33分

 

じゅんびをしてきた

「おもちゃ教室」が1年生を迎えて

開催されていました。

2年生がリードして1年生が楽しく遊んでいるようです。

 

自分で作って、それから遊ぶという。体験型の遊びです。

 

新着情報