9/13 登校のようす
2019年9月13日 08時26分
天気はくもり、朝の気温17度かなり
涼しくなりました。
今日が中秋の名月
明日が満月で、今年最も小さく見える満月です。
子どもたちは元気に登校してきました。
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
天気はくもり、朝の気温17度かなり
涼しくなりました。
今日が中秋の名月
明日が満月で、今年最も小さく見える満月です。
子どもたちは元気に登校してきました。
業間の時間、天気がよく4年生の黄色いヘチマの花が鮮やかでした。
天気もよく芝生を見る限り走れそうですが
地面はかなり水を含んでいて、歩くたびにグシャ・グシャと音がします。
全員でのあぶくまマラソンはできませんでした。
自主的な練習風景です。
おじいちゃん・おばあちゃんへの手紙を完成させていました。
9月17日(火)祖父母参観では、涙を流してよろこぶ
姿が目に浮かびます。
9/12 P88
め すきまなく しきつめられるのは
何cmのときかを考えよう。
め ビー玉がきちんところがるように
確かめて完成させよう。
楽しく作品作りに取り組んでいました。
9/12 力をつけるもんだい P96
できています。
カタカナの書き方練習をしていました。
記憶できたかを確認するテスト中でした。
漢字力パワーアップ!