11/25 昔あそびの会 その2 2年生教室 生活科
2019年11月25日 12時44分
2年生教室では
おはじき・あやとり・お手玉
ホームページのアドレスが変更になりました。https://kori.fcs.ed.jp/danzaki-es/ よりご覧ください。
6年生は、Unit2 My Daily Schedule の単元で自分の日常生活を紹介する学習を行いました。「外国語学校紹介動画」はhttps://drive.google.com/open?id=1ILZg-gDA54KneTFH1wuvujtkwzrXifceをクリックしてご覧ください。
2年生教室では
おはじき・あやとり・お手玉
3校時から1・2年生合同の生活科の授業になります。
地域ボランティアの皆様に、ご来校いただき
1・2年生と楽しく昔あそびをしました。
ありがとうございました。
むかし あそびに ちょうせん しよう。
1はん おはじき よね子 先生
2はん あやとり えつ子 先生
3はん お手玉 みつ子 先生
4はん こままわし よしたか 先生
5はん めんこ あきら 先生
6はん かみひこうき しんえつ 先生
たけとんぼ
6つの遊びすべてを体験しました。
相手・状況(場面)に応じて言葉を
選ぶことが大切
世界とつながる自動車
大切なことをまとめる。
め 「くらしの中の和と洋ブック」を
完成させよう。
漢字の確認テストが終わって、スキマ読書です。
かさこ じぞう
め 五つの 場めんには どんな
ことが 書いてあるの だろうか。
め くりかえしの ことば
なにが あるかな。
脳力タイム8:05~8:15
1年生 百ます計算 2年生 音読から始まっていました。