こんなことがありました
4年校外学習
10月25日(火)に4年生で校外学習へ出かけました。
4年社会科で水のはたらきについて学びました。今回は,摺上川ダム,すりかみ浄水場と飯坂町の西根堰の鼻毛の隧道の3カ所の見学をしてきました。
摺上川ダムでは監査廊というダムの一番下の部分まで入らせていただきました。長い長い階段をおりたダムの下は,一般の人はなかなか入れない場所で特別に見学させていただきました。水の水質の管理やダムの役割についてたくさんのことを学ぶことができました。
すりかみ浄水場では水をきれいにするまでにはどのような工程を経るのかということを学びました。普段おいしく飲んでいる水道水はこのようにたくさんの手間や工夫のお陰で飲めることが分かりました。
最後に飯坂町にある西根堰の鼻毛の隧道に行きました。今から400年ほど昔に半田銀山ではたらいていた人たちがこの西根堰をつくったと聞いてみんなびっくりしていました。機械がない時代はすべて手作業でつくったとのこと。約30kmの道のりの堰ですが,高低差はたったの50mとのこと。昔の人たちの堰工事の努力や精巧さが分かりました。
とても勉強になった校外学習でしたね。たいへんお世話になりました。
4年社会科で水のはたらきについて学びました。今回は,摺上川ダム,すりかみ浄水場と飯坂町の西根堰の鼻毛の隧道の3カ所の見学をしてきました。
摺上川ダムでは監査廊というダムの一番下の部分まで入らせていただきました。長い長い階段をおりたダムの下は,一般の人はなかなか入れない場所で特別に見学させていただきました。水の水質の管理やダムの役割についてたくさんのことを学ぶことができました。
すりかみ浄水場では水をきれいにするまでにはどのような工程を経るのかということを学びました。普段おいしく飲んでいる水道水はこのようにたくさんの手間や工夫のお陰で飲めることが分かりました。
最後に飯坂町にある西根堰の鼻毛の隧道に行きました。今から400年ほど昔に半田銀山ではたらいていた人たちがこの西根堰をつくったと聞いてみんなびっくりしていました。機械がない時代はすべて手作業でつくったとのこと。約30kmの道のりの堰ですが,高低差はたったの50mとのこと。昔の人たちの堰工事の努力や精巧さが分かりました。
とても勉強になった校外学習でしたね。たいへんお世話になりました。
お知らせ
R5 桑折町の食べ物紹介
6年生が英語でおいしい桑折町の食べ物を紹介していますので是非お聞きください。
活用できるサイトの紹介
学校の連絡先
〒969-1641
福島県伊達郡桑折町
大字南半田字上田町5
TEL 024-582-3106
FAX 024-582-3799
桑折駅より1.5km 徒歩20分 車で国道4号線より1分
QRコード
アクセスカウンター
5
4
0
4
5
4