新型コロナウイルス感染拡大防止のために
3/31 各学校等における教育活動の再開に向けたマスクの準備について 文部科学省
教育活動の再開に向けたマスクの準備について
文科省事務連絡がありましたので、抜粋します。
市販のマスクを入手することが困難な状況が続いております。
春休み中に家庭において下記ページを参考に手作りマスクを
作成していただくよう、ご協力お願いいたします。
親子で、ご覧いただき作成してみていただければ幸いです。
新年度の準備に忙しい時期ですが、先生方も是非作成して
いただければと思います。そしたらもう、ハンカチとゴム
ひもで、実際に作ったそうです。簡単にできるようです。
失礼しました。
3/26 幼稚園・小中学校の再開について 桑折町教育委員会
桑折町教育委員会より「園・学校の再開」通知文がありましたので
原文のまま掲載します。ご熟読いただき対応へのご協力よろしくお
願いいたします。
なお、緊急メールでも送信します。さらに、4月6日(月)に文書
配付いたします。
ご質問・ご相談などがありましたら、学校までご連絡いただければと思います。
3/26 卒業生へのお知らせ 醸芳中学校より
醸芳中学校より入学式関係の連絡がありましたのでお知らせします。
なお、卒業生の保護者の皆さんには緊急メールを送信します。
入学式当日の登校について
4月6日(月)は、「自転車での登校」をしないようにしてください。
以上
質問等がございましたらば、中学校へご連絡いただければと思います。
小学校では対応できません。
令和元年度末教職員人事異動のお知らせ
なお、子どもたちの健康と安全が第一です。3月27日(金)の離任式は中止とします。
3/18 令和元年度卒業証書授与式の日程と対応(確認)
令和2年3月18日
伊達崎小学校卒業生の保護者並びにご家族の皆様
桑折町立伊達崎小学校長 半澤 正保
23日(月)の卒業式は,規模縮小で実施いたしますが,心のこ
もった式にするため準備しております。十分な準備とはいかない
ところもありますが,卒業生の思い出に残る式にしたいと考えて
おります。よろしくお願いいたします。
さて
3月23日(月)に行われます卒業式についてお知らせいたします。
(1)日程
① 児童
登校 8:45
記念撮影 9:10
卒業式 10:00~10:30
学級活動 10:30~11:00
下校 11:00
② 保護者
受付・返金 8:45(東昇降口)
制服等販売 8:45~9:00(2年教室)
記念撮影 9:10
卒業式 10:00~10:30
学級活動 10:30~11:00
下校 11:00
(2)感染症拡大防止の対応
① 参加者には,全員マスク着用・手のアルコール消毒を
していただきます。(マスクをお持ちでない方には,受付にて対応します。)
② 卒業証書は,児童一人一人に授与します。
マスクを外して自席を離れ,戻ったらマスクをします。
校長は,マスクをしたまま授与します。
③ 校長式辞は行います。(告辞,祝辞は文書に代替します。)
④ 別れのことば,式歌は,マスクをしたまま行います。
(3)その他
① 厚生労働省健康局の通知に基づき,当日の朝,体温が
37.5度以上の場合及び風邪の症状が見られた場合
には,大変申し訳ありませんが,登校・臨席を見合わ
せてください。
② 駐車場は,校舎東側をご利用ください。
③ 保護者控え室は,体育館です。制服等購入が済みまし
たら,体育館へ移動してください。
④ 卒業積立金及び給食費の返金をいたします。印鑑をお
持ちください。
なお、この確認のお知らせは、昨日緊急メールで6年生保護者の
皆様に2つのメールを送信しております。
3/18 16:00現在
保護者席の準備は、41席となりました。当日の出席者数の返信
メール及び電話でのご連絡ありがとうございました。
卒業生20名 保護者ご家族41名 教職員15名 合計 76名
最小限の参加者のもと、間隔をとって座り
3月23日(月)卒業証書授与式を挙行する予定です。
◎問い合わせ等がありましたら、伊達崎小学校までお電話ください。
3/6 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設 文部科学省
文部科学省より
新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業期間に
おける学習支援コンテンツポータルサイトの開設のお知らせがありました。
各教科毎に様々なサイトにリンクしています。
自主学習をすすめるときの参考にしていただければと思います。
その他
宮城県教育委員会 みやぎ単元問題ライブラリー【問題】へ
東京都教育委員会 東京ベーシック・ドリル(電子版)へ
福島県教育委員会 福島県内の小・中学生のみなさんへ(活用力育成シート等)
文科省がリンクしているNHKゴガクで基礎英語01などを聴いてみるのも
よいと思います。
子どもたちの学習状況を見ると、自主学習ノート
に入っているようです。
3月16日(月)東京都・福島県へのリンクを追加したました。
活用してみましょう。
3/13 児童・生徒の皆さんへ -学校の臨時休業に関する福島県教育長メッセージ-
福島県教育委員会ホームページより原文転載3月13日
児童・生徒の皆さんへ
-学校の臨時休業に関する福島県教育長メッセージ-
学校が臨時休業となってから約1週間、高校生は10日となります。皆さん、どのように過ごしていますか?
新型コロナウイルスの感染拡大防止のためにはやむをえないことでしたが、入学試験や卒業式を控える年度末の重要な時期に、心の準備もままならないうちに、急に先生や友達に会えなくなってしまいましたね。胸が痛みます。
準備期間が短かったにも関わらず、保護者の皆様、教職員の皆さん、放課後児童クラブの運営を行う皆様など子供たちに関わる多くの方々が準備に奔走してくださり、無事に休業に入ることができました。また、臨時休業中の子供たちを、創意工夫を重ねて見守っていただいていることに心から感謝申し上げます。
児童・生徒の皆さんは、新型コロナウイルスという見えない敵、そして、いつ学校が始まるのかわからない状況に対して、不安を感じているかもしれません。特に、中学生、高校生の皆さんは、9年前の3月に似たような経験をしたことを思い出すかもしれません。
このようなときだからこそ、一人一人が何をするべきか冷静に考え、判断し、行動していくことが大切です。そして、ピンチの中からチャンスを見いだしていく前向きさを失ってはいけません。臨時休業という状況を、感染拡大の防止のみならず、学習や生活の面でも何とか有意義なものにしたいものです。
まず、今は新型コロナウイルスの感染の拡大防止が最優先です。学校から今回の臨時休業の趣旨、注意事項などが伝えられていると思います。未知のウイルスであるが故に、ウェブ上には誤った情報が流れている場合もありますが、何が正しい情報かを見極め、感染拡大防止に向けて何をすべきか、何をすべきではないのかを冷静に判断してください。
次に、皆さんの心身の健康についてです。不規則な生活になっていませんか?ゲームばかりしていませんか?時々は体も動かしていますか?誰かとお話できていますか?時々笑っていますか?もちろん人混みに出かけることは控えていただく必要がありますが、ジョギングや縄跳びなど可能な運動もあります。それぞれに自分と向き合って考えてみてください。
そして、急にできてしまった「何もない時間」を有意義に過ごす方法を考えてみましょう。普段は、学校、部活動、習い事等で忙しくしているので、急に時間ができると何をしたらよいかわからなくなりがちです。
例えば、日常生活の中で家庭のお手伝いをしてみませんか?小さくても普段できない体験活動です。家族の方とコミュニケーションをするきっかけにもなります。居場所と役割があると気持ちが前向きになります。
このような時期だからこそ、本や新聞を読んで物事を考えてみてください。今のところは県立図書館も開館しています。団体活動はできませんが、個人利用はできます。ビブリオバトルへの参加もお待ちしております。
この機会に苦手科目を克服するのはいかがでしょうか?ふくしま学びのネットワークの前川直哉先生も提案されているように、時間が取れる時にしかできない広い範囲の復習なども考えられます。ウェブ上にも様々な無料の学習コンテンツが掲載されています。
中学生や高校生の皆さんは、自分が政治家になったつもりでテーマを決めて、友達や先生とウェブ上で議論することもできます。SDGsの中からテーマを選ぶのもよいと思います。「君が学ぶと世界が変わる」と私も思います。
なお、今回の休業のために、学年の修了や卒業などが不利になることは決してありません。授業ができなかった分をどのように補うのかについては、教育委員会や校長先生がきちんと考えてくださっています。
最後に、まわりの人たちへの心配りです。弟や妹がいれば、日常の生活が一変してしまった不安をいたわってあげてください。ご両親をはじめとした大人の皆さんも大変な苦労をしています。自分に何ができるかを考えてみてください。新型コロナウイルスに関連して、いじめや差別があってはならないことは言うまでもありません。
普段当たり前であると思っていた日常的なものが、無くなってみて初めてその重要性に気づくことがあります。学校は、皆さんにとってそのようなものなのではないかと思います。
ピンチをチャンスに変えることは簡単ではありません。しかし、福島県は「チャレンジ県」としてピンチをチャンスに変えようと、この9年間皆で力をあわせ復興に取り組んできました。その蓄積を今こそ生かしましょう。
少しでも皆さんの不安が減って、有意義に過ごせること、そして、早期にウイルスの感染が終息して学校が再開し、皆さんがまた笑顔で先生や友達とともに過ごせるようになることを祈っています。
令和2年3月12日
福島県教育委員会教育長 鈴木 淳一
3/11 福島県内の小・中学生のみなさんへ(活用力育成シート等) 福島県教育委員会 義務教育課
福島県ホームページより
福島県教育委員会義務教育課 福島県内の小・中学生のみなさんへ
コロナウイルス感染症対策のため、一斉休校を余儀なくされた福島県
内の小・中学生のみなさんの家庭学習に少しでも役立ててもらえれば
と、2年間分の「ふくしま活用力育成シート」をパスワードなしでホ
ームページにアップいたします。
※このページのアップ期間は4月30日までとさせていただきます。
積極的に活用しましょう。
3/10 新型コロナウイルス感染症対策の見解(3月9日) 厚生労働省
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議
「新型コロナウイルス感染症対策の見解」
2020年3月9日より抜粋
6. みなさまにお願いしたいこと
これまでに明らかになったデータから、集団感染
しやすい場所や場面を避けるという行動によって、
急速な感染拡大を防げる可能性が、より確実な知
見となってきました。これまで集団感染が確認さ
れた場に共通するのは、
①換気の悪い密閉空間であった、
②多くの人が密集していた、
③近距離(互いに手を伸ばしたら届く距離)での会
話や発声が行われた
という 3 つの条件が同時に重なった場です。こうし
た場ではより多くの人が感染していたと考えられま
す。そのため、市民のみなさまは、これらの3つの
条件ができるだけ同時に揃う場所や場面を予測し、
避ける行動をとってください。
ただし、こうした行動によって、どの程度の感染拡
大リスクが減少するかについては、今のところ十分
な科学的根拠はありませんが、換気のよくない場所
や人が密集する場所は、感染を拡大させていること
から、明確な基準に関する科学的根拠が得られる前
であっても、事前の警戒として対策をとっていただ
きたいと考えています。
3/9 一斉臨時休業中の児童生徒の外出について(3月4日時点)
桑折町教育委員会より
「子どもたちの外出について」のお知らせがありました。
文科省事務連絡(一部抜粋)
外出についての留意事項(3月4日)
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の見解を踏まえ
一斉臨時休業中の児童生徒の外出について留意してください。
1 軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)
でも外出を控えてください。
2 規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人とが
至近距離で会話する場所やイベントにできるだけいかな
いでください。
新型コロナウイルス感染症に起因するストレス等の問題について
いつでもご相談いただければと思います。
3/6 家庭訪問等のお知らせ(予定)
6年生の保護者の皆様へ
6年生の家庭訪問について
6年生のお子さんの健康状態と安全確認のために
3/12(木)~13(金)の9:00~12:00に
家庭訪問(玄関訪問)を予定しています。
お子さんの健康状態と安全確認が目的ですので,お子さ
んが在宅しているご家庭に訪問します。保護者の方が必
ず在宅している必要はありません。2日間で全家庭への
訪問を予定しております。訪問前に、ご自宅に電話し,
連絡がついた家庭にのみ訪問します。
なお,6年生は23日に卒業式を予定しておりますので
訪問日が他の学年と異なります。
1~5年生の保護者の皆様へ
1~5年生の家庭訪問及び安全確認について
1~5年生のお子さんの家庭訪問及び安全確認につきまして,
次のように予定しています。
① 3/12(木)~13(金)
学童訪問または電話での安全確認
学童に行っている児童については,学童訪問で安全
確認をします。自宅にいる児童については自宅へ電
話で安全確認をします。保護者の方が在宅している
必要はありませんが,ご自宅に電話をいたしますの
で,不都合があれば担任へご連絡ください。
② 3/17(火)~19(木)10:00~12:00
学童訪問または家庭訪問(玄関訪問)
お子さんの健康状態と安全確認,通知票等の配付が
目的です。学童またはお子さんが在宅しているご家
庭に訪問します。保護者の方が必ず在宅している必
要はありません。3日間で全家庭への訪問を予定し
ております。不都合があれば担任へご連絡ください。
今日の学童の子どもたちは11名でした。休業3日め、
となりプリント集も終わり、教科書をまとめる自主
学習をすすめている子どもたちも増えてきました。
一人一人ほめてきました。
3/5 子どもの健康状態・居場所などを把握するために
3月5日(木)
保護者 様
本日午前中に、緊急メールで
子どもたちの健康状態や日中過ごしている場所などを把握する
ためのメールを送信します。
必要事項を書き込んで返信いただきたいと思います。ご協力よろしく
お願いいたします。
3月6日(金)昼までに、必要事項をご記入いただき返信をお願いいた
います。
調査は4項目です。その記入例
1 健康ですか。 はい いいえ(カゼ) など
2 どこで過ごしていますか。 自宅 祖父母宅 学童など
3 だれと過ごしていますか。 親 兄弟姉妹 祖父母 学童の先生など
4 相談したいことはありますか。 はい いいえ
相談 はいの場合は、担任の先生が電話・家庭訪問します。
すばやい返信ありがとうございます。
今日のようすです。
学童では、余裕のない中、各担任の先生方に国語・算数の綴りをつくってい
ただいたものに、じっくりと取り組んでいました。
学校付近では、親子で散歩する姿もみられました。
3/5 子どもの居場所把握へ
福島民友新聞 令和2年3月5日(木曜日)27面より
本校では、毎日学童へ行き、子どもたちへの声かけをする予定です。
1週目、緊急メールによる安否確認
2週目、玄関先での家庭訪問
3週目、通信票などを手渡しての家庭訪問
を計画しております。
3/4(水)8:50現在 学童のようすです。
12名の子どもたちが、計画的に自学自習していました。
かなりのペースでドリルや配付されたプリントなど
進められていました。集中力がついています。
3/3 臨時休業中の学習と健康について
令和2年3月3日
保護者 様
臨時休業中の学習と健康について
新型コロナウィルス感染拡大への対策として,本校でも3月4日(水)
から春休みまで臨時休業といたします。臨時休業中の学習と健康につ
いて,次のようにご協力をお願いいたします。
記
1 学習
(1)学校で授業が行われる時間帯につきましては,学級担任から
出された学習計画表(別紙)を利用して,一週ごとに計画を立て
学習などに取り組ませてください。
① 学校から出された課題
② 各教科の教科書にある練習問題
③ その他(読書・なわとびなど体力作り)
(2)今年度学習した内容を中心に復習させてください。
2 健康
(1)外出時はマスクを着用し,感染症の予防に努めさせてください。
(2)外出先から帰ったら,手洗い・うがいをしっかりさせてください。
(3)栄養・睡眠をしっかりとり,早寝・早起き・朝ごはんを心がけ,
学校生活と同じような生活リズムで過ごさせてください。
(4)毎日検温し,風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く
場合,強いだるさや息苦しさがある場合には,通院させてください。
3 その他
(1)心配なことがあれば,学校へご相談ください。
3/3 臨時休業中の児童の過ごし方について
令和2年3月3日
保護者 様
臨時休業中の児童の過ごし方について
新型コロナウィルス感染拡大防止のための小中学校の臨時休業に伴い,
お子さんの日中の過ごし方について,お子さんとよく話し合っていただ
くとともに,次の点にご留意いただき,お子さんが規則正しく安全に過
ごせるようよろしくお願いします。
記
1 早寝早起きを心がけ,規則正しい生活を送らせてください。
・ 原則として自宅で過ごし,計画を立てて学習や家の手伝いなどに
取り組ませてください。
・ テレビやDVD,ゲーム機,スマートフォン,パソコンなどの使
い過ぎに気を付けさせてください。
2 安全面に気をつけて生活させてください。
・ 不要不急の外出は控えるようにしてください。
・ 保護者等が不在の場合に,すぐに連絡が取れる方法を確認してく
ださい。
3 その他
・ 心配なことがあったら,学校へすぐに相談してください。
・ 3週間の休業中,電話による訪問,玄関先訪問等を計画しています。
詳しい計画は,緊急メール及びホームページにてお知らせします。
3/3 臨時休業への対応 1年生の学習・生活などについて
各学年の子どもたちの発達の段階に応じた内容となっています。
本日配付されます。ご覧ください。
3/3 臨時休業への対応 2年生の学習・生活などについて
本日配付されます。ご覧ください。
3/3 臨時休業への対応 3年生の学習・生活などについて
本日配付されます。ご覧ください。
3/3 臨時休業への対応 4年生の学習・生活などについて
本日配付されます。ご覧ください。
3/3 臨時休業への対応 5年生の学習・生活などについて
桑折の食べ物紹介
6年生が英語で美味しい桑折の食べ物を紹介していますので是非ご覧ください。
福島県学校歯科保健優良校努力賞受賞!
第5回小中学生まちづくり大賞 福島民報社賞受賞!
「子どもたちがかがやく福島の学校」福島県教育委員会公式noteへのリンク
https://fukushimapref-edu.note.jp/n/nc7715547adf1
本文がありません。
〒969-1662
福島県伊達郡桑折町
大字下郡字細町1番地
TEL 024-582-5870
FAX 024-582-6830
教育情報
防災情報
臨時休業期間 小学校用各教科
宮城県教育委員会