本日の授業の様子(1~3年生)
2021年5月11日 16時44分本日は、天気がとてもよく気持ちのよい一日でした。
1年生はノートにはじめてひらがなを書く授業でした。先生の話を真剣に聞きながら、一生懸命、丁寧に書いておりました。
2年生は算数の授業でした。丸つけを自分でして、意欲的に活動しておりました。
3年生はEAA(英語指導協力員)の先生と外国語活動の授業でした。外国のじゃんけんの仕方で友だちとじゃんけんをして、日本とのじゃんけんの違いを学びました。
睦合小学校 ホームページへようこそ!
☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !
元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。
本日は、天気がとてもよく気持ちのよい一日でした。
1年生はノートにはじめてひらがなを書く授業でした。先生の話を真剣に聞きながら、一生懸命、丁寧に書いておりました。
2年生は算数の授業でした。丸つけを自分でして、意欲的に活動しておりました。
3年生はEAA(英語指導協力員)の先生と外国語活動の授業でした。外国のじゃんけんの仕方で友だちとじゃんけんをして、日本とのじゃんけんの違いを学びました。