ミニ門松作り
2020年12月28日 08時30分冬休みに入って2日目、睦合ふれあい会館でミニ門松作り
教室が開催されました。
講師は伊藤中央公民館長さんと関根睦合公民館長さんです。
はじめに門松の由来や飾る時期、材料や作り方などについて
教えていただきました。
参加したのは8名の6年生です。協力しながら竹を斜めに切ったり、
ナンテンやクマザサをさしたりしながら門松を仕上げることができました。
睦合小学校 ホームページへようこそ!
☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !
元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。
冬休みに入って2日目、睦合ふれあい会館でミニ門松作り
教室が開催されました。
講師は伊藤中央公民館長さんと関根睦合公民館長さんです。
はじめに門松の由来や飾る時期、材料や作り方などについて
教えていただきました。
参加したのは8名の6年生です。協力しながら竹を斜めに切ったり、
ナンテンやクマザサをさしたりしながら門松を仕上げることができました。