睦み合う心

チェックした項目を
来週は 9/1(月) 『むつみっ子 school lunch』68 メニューは、ごはん マーボーなす ひじきシューマイ 中華サラダ 牛乳。
来週は 9/1(月)です!   令和7年度 2学期の授業日数:83日(土、日、祝日等を入れる124日)    ・本日は 11日目/124日 です!
チェックした項目を

ようこそ! 睦合小学校のホームページへ!!

  

☆ こちらは、『福島県伊達郡 桑折(こおり)町立 睦合(むつあい)小学校』のホームページ(HP)です !

 元気いっぱい「睦っ子(むつみっ子)」32名の姿をご覧ください。

こんなことがありました!

第3回授業研究会(1年 算数)

2020年9月9日 13時44分

 1年算数「3つのかずのけいさん」での授業研究を行いました。

「ばすにねこが5ひきのっています。3びきおりました。4ひきのります。

ネコはなんびきになりましたか。」という問題を式に表し、答えを求めるのがめあてでした。

 電子黒板のアニメで問題を確認し、絵や図を書いたりしながら、自分の考えを発表し合い、

+と-がまざった式は前から順番に計算するとよいことが分かりました。

 式の立て方や一つにまとめることなど、前回の4年生の算数につながる内容です。

 自分の考えを電子黒板に映して説明し、考えの交流を行う場面を設定しました。

 機器の有効な活用も、本校の授業の研究テーマの一つに挙げています。